熊本地震の被災者の皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。
熊本地震の被災者の皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。
震災後に長引く避難生活や大雨で寒い思いをしている方、
特にご老人や子供・女性の方に
ゆっくり温まり、少しでもリラックスしていただければ
と思い熊本市内の浴場をまとめました。
ただ女性を中心に大変混雑していて、浴場に行っても
入浴できない可能性がある様です。
余震や停電などで変更する場合もあります。
入浴料金や駐車場など現状況では不明確な部分もあります。
熊本市の入浴可能施設
○大福湯
4/18より再開!状況により変更あり
※お車でのお越しはさけてください。
住所:熊本市中央区坪井2-5-28
電話:096-343-7868
営業時間:13時~23時※営業時間変更しました
定休日:しばらく無休
最寄り:藤崎宮前駅
駐車場あり(15台)
○菊の湯
4/18より再開しましたが、21日電気系統の故障により一時休止。
22日より再開予定。
状況により変更あり ※お車でのお越しはさけてください。
住所:熊本市中央区新町4-7-46
電話:096-354-5976
営業時間:15時~18時
定休日:土曜日
最寄り:新町駅
駐車場あり(4台)
○たかの湯
4/17より再開!状況により変更あり ※お車でのお越しはさけてください。
住所:熊本市東区栄町1-47
電話:096-369-9512
営業時間:14時~23時
定休日:月曜日※18日は営業します。
最寄り:健軍町駅
駐車場あり(12台)
※熊本浴場組合の銭湯(大福湯・菊の湯・たかの湯)では、
被災者の無料入浴支援してます。 →熊本銭湯
○熊本天然温泉 城の湯
4/17から再開。状況によって変更あり
住所:熊本県熊本市西区上熊本2-8-43
電話:096-352-2626
営業時間:10時30分~その日の状況によって変動あり
定休日:年中無休
駐車場あり(250台)
入浴料:大人 570円
※家族湯2部屋のみ
(ご利用は乳児・障害者・体の不自由な高齢者を
お持ちのご家族様に限定、受付はフロントで)
○ばってんの湯
4/17から再開。状況によって変更あり
住所:熊本市東区江津3丁目5-17
電話:096-379-8111
営業時間:11時~翌朝8時(※しばらくは24時間営業をつづけるそうです)
定休日:年中無休
駐車場あり(180台)
入浴料:大人(中学生以上) 550円
○一休・天然温泉
4/18 現在、入浴可。状況により変更あり
住所:熊本市東区佐土原2丁目2-1
電話:096-214-0919
営業時間:10時30分~28時(※しばらく24時間営業を続けるそうです)
定休日:年中無休
最寄り:健軍町駅
駐車場あり(200台)
入浴料:大人450円(シャンプー・リンス持ち込みのお客様)
○つる乃湯 熊本インター店
利用可。ぬるめのかけ湯のみ。
住所:熊本県熊本市東区石原2丁目4−11
電話:096-335-8000
営業時間:午前中~
定休日:なし
最寄り:武蔵塚駅
駐車場あり(大駐車場)
入浴料:大人400円 小学生150円 幼児80円
○火の国ハイツ
利用可
住所:熊本市東区石原2丁目2-28
電話: 096-380-3305
営業時間:13時~(人数制限あり)
定休日:なし
最寄り:武蔵塚駅
駐車場あり(150台)
入浴料:大人400円 子供200円
○温泉旅館 神園山荘
4/19から通常営業。状況によって変更あり
住所:熊本市東区神園1丁目10番41
電話:096-380-2511
営業時間:10時~21時
定休日:なし
最寄り:武蔵塚駅
駐車場あり
入浴料:大人500円
○ピースフル優祐悠
臨時営業中。
住所:熊本市東区下南部3-11-136
電話:096-388-1188
営業時間:大浴場 午前10時~ 40分のご利用制限。
駐車場(台数不明)
入浴料:大人400円 子供200円(お子様は大人の方とロッカー共用)
○あがんなっせ
4月19日再開予定
住所:熊本市北区鶴羽田3丁目10-1
電話:096-344-1126
営業時間:10時~18時まで(最終受付17時まで)
定休日:年中無休
最寄り:新須屋、須屋駅
駐車場あり(400台)
入浴料:入浴のみ大人(中学生以上)600円
※施設内の各テナントも20日から再開するそうです。
○梶尾温泉
4/17から営業中。
住所:熊本市北区梶尾町1294-2
電話:096-245-0677
営業時間:10時~22時30分
定休日:第1.3.5月曜
最寄り:駐車場あり(台数不明)
入浴料:400円
○しあわせの湯
4/18現在営業しているとの情報あり。
営業時間等不明
住所:熊本市南区富合町大字田尻611
電話:096-357-1512
営業時間:10時~21時受付終了
定休日:元日のみ
最寄り:宇土駅
駐車場あり(広め)
入浴料:大人500円 子供300円
◎植木温泉
○あしはらの湯
4/16現在入浴可能。状況によって変更あり
住所:熊本市北区植木町田底2031-1
電話:096-274-7212
営業時間:9時~22時
定休日:第3水曜日
最寄り:なし
駐車場あり(30台)
○松の湯
4/16現在入浴可能。状況によって変更あり
住所:熊本市北区植木町田底311
電話:096-274-6115
営業時間:8時~21時30分
定休日:なし
最寄り:なし
駐車場あり(20台)
※熊本浴場組合の銭湯(あしはらの湯・松の湯)では、
被災者の無料入浴支援してます。 →熊本銭湯
○星の湯
4/16現在入浴可能。状況によって変更あり
住所:熊本市北区植木町有泉821
電話:096-273-2611
営業時間:10時30分~26時
(※しばらく24時間営業を続けるそうです)
定休日:無休
最寄り:駐車場あり(100台)
入浴料:シャンプー・リンス持ち込みのお客様 大人450円
サウナ・露天あり。
被災者の皆様へ
今は出口の見えない日々が続いているかと思います。
私たち、IT企業が出来ることは、ほんの小さなことかもしれません。
しかし、少しでも皆様の役に立てれば本当に嬉しく思います。
1日でも早く、元の生活に戻り皆様の笑顔があふれますように☆
Pray for KUMAMOTO JAPAN
HONESTER DESIGN.